ぺぷちどのブログ

文系ぺぷちどの優雅な日々。普段はTwitterでぺぷちど(@peptide_tako)の住人してます

祝!1週間達成日記


f:id:peptideblog:20171117093643j:plain

あざーーーす!あざーーーす!
1週間達成!!!


f:id:peptideblog:20171117111759j:plain

自分で言い始めた事ですが正直5日目ぐらいから大分きつかったです。
おつむはコロコロ、脳みそはガンガン、考えすぎで頭はボンボン、まるで少年マンガのようになりながら文章を組み立てるのが楽しいのではありますが、毎日となるととても大変でした。

これから毎日更新は難しいので週1~2回の更新に切り替えたいと思います。
また更新した時はTwitterでもお知らせするので良かったら見てやってください!
今よりは内容も濃くなると思います。
濃い記事の内容を海の塩分濃度とすると今なんてほぼ真水ですからね、水道水ですよ。

このブログですが文字数が一番少ない時で550文字、一番多い時で1212文字でした。小論文かよ。

これはもう1週間ブログという名の長文を書き続ける人体実験なのでは?と思った私はこの人体実験を続けたメリットとデメリットを発表したいと思います。

メリット

ブログの反応が見れて嬉しい
はてなブログには「アクセス解析」というこの日に何人の人がこのブログを見ているかということがわかる便利なツールがあります。
それを逐一チェックすると「この日は何人が見てくれたな~逆に昨日は少なかったけど持ち直したな~」ということが分かって楽しいです。
これのおかげで1週間続けられました。
ちなみに1番アクセス数が良かったのは昨日の「後味が悪いブカツの話」です。

長文を書くスピードがアップした
大体1ブログを書くのに1時間~2時間ほどかかるのですが明らかにだんだん早くなってきています。慣れという事もあるのでしょうが赤子のたっちからあんよに移る期間ぐらい早くなっています。
めざすはウィダーインゼリーですね。
忙しい朝に10秒ブログ。

アクティブになった
普段の私といえば休日にはバイトを詰め、たまに空いた時間ができればブックオフ、漫喫、ひとりカラオケに出かけるなど旧式の信号機ぐらい暗い余暇を過ごしてきました。
しかしブログを始めてからチャリを直しに隣の区まで行ったりauショップに行ったりモンゴルの芸術民族に弟子入りしに行ったりしました。
アホほどアクティブgirlですね。


続いて

デメリット

日常会話が不得意になる
とても悲しいこれは悲しい。
ゆっくり考えて文章を組み立てる事を毎日してたら日常会話ですっと文章が出てこなくなりました
この1週間は話しかけられても「あっ...あっ...でへ」「.........そうやんな」といった壊れかけのAIのような受け答えしかできなくなりました。
失った魚はでかかった、

Twitterの140文字数を大幅オーバー当たり前になった
投稿する前に添削するのが当たり前。
赤ペン先生も文章量の多さにひきつけを起こし自らのアイデンティティの赤ペンを青ペンに持ち替える始末です。


...若干デメリットの方がでかい気がしますが私はえっと...あー...うん......そうです元気dえす.
そしてTwitterで毎日更新のお知らせをしてたのにフォロワーが減らなかったので安心しました。
意外にビビりでシャイなあんちきしょーなんです。


今日のところはこれで終わろうと思いますがこれからもぺぷちどだから。をよろしくお願いします!!!
ぺぷちど達の冒険はまだまだ続くのであった
to be continuou...


ではまた!